これからのグローバル人材になるために
~小学生英会話コース~
東京オリンピック・パラリンピックを迎える2020(平成32)年を見据え、小・中・高等学校を通じた新たな英語教育改革が進んできています。2018年から徐々に「英語活動」および「英語科目」が小学校で導入されるようになり、2020年には、全ての小学校3年生から「英語活動」が始まり、小学校5年生から「科目」として英語が追加されます。
それに先立ち北九州市では、2018年から英語授業の本格化を教育委員会が発表しています。
「英語学習」は、今後さらに求められる国際的に活躍するグローバル人材の育成に際し、避けては通れない道だといえるでしょう。
英語力の基礎をムリなく自然に身につけていきます
北九州市八幡西区・折尾・若松・ひびきのエリアを中心とした英会話教室「グローバルリーチ英会話スクール」ではこういった動きを受け、小学生英会話コースをさらに強化し、子どもたちが英語に抵抗感を抱くことなく、自然と英語の基礎力を築けるレッスンを行っています。
3~6歳を対象とした幼児英会話コースもある当スクールならではの、お子さんの発達をしっかり捉えた無理のないカリキュラムで、自然に英語を身につけられます。
小学校英会話のポイント
当スクールでは、それぞれのお子さんの個性や学習レベルを考慮したクラス作りをしています。ゲームやうたを交えた楽しい雰囲気の中、子どもたちの好奇心を高め、フォニックスから始まり、「聞く・話す・読む・書く」といった英語の総合力をバランスよく身につけられるテキストを使用。必要に応じて、無料補習授業も行えます。
私立小学校対応コースでは、実際に使われている教材を使用し、テスト対応や学校の予習・復習のお手伝いも可能です。また8月に開講する夏休み集中コースでは、通常の2倍の時間のレッスンを受けることができます。
対象 | 小学生 | 時間 | 週1回 60分 |
---|---|---|---|
講師 | 外国人 | 1クラス人数 | 3~9人 |
入会金 | 15,000円 | ||
設備費 | 2,000円 | ||
月謝 | 小学生英会話コース | 7,000円/月 | |
私立小学校対応コース | 8,000円/月 | ||
教材費 | 7,000円 | ||
家族割引制度 | 入会金半額・月謝500円引き | ||
夏休み集中コース(8月の月謝に加算) | 3,000円 | ||
アメリカへのホームステイプログラム | あり | ||
無料補習 | あり |
※小学生英会話コースには明治学園小学校で使用されている教科書にのっとった専用のクラスをご準備しております。
小学生英会話のメリット
感覚的に言葉を吸収できる年齢
幼児期の英語学習に引き続き、言葉の吸収が目覚ましい小学生の時期に、とにかく沢山の英語に触れておくことで、リズム・アクセント・イントネーションなどを感覚として身につけることができます。間違いを恥ずかしがらずに口にできるこの年代に英語に触れることが、正しい英語を身につける近道となります。
中学生になる前に楽しく英語に親しむ
世界的に「英語ができて当たり前」という時代の流れがありますが、日本人は英語への苦手意識が強く、英語の授業が始まる中学生から一歩引いてしまう人が多くいます。
苦手な理由としては、日本語とは異なる文法の難しさがあげられるようです。
こういった体系的な学びに入る前から、英語に親しんでいれば、学びのハードルも比較的楽にクリアできます。
【フォニックスとは?】
フォニックスは、そもそも英語を母語とする子どもたちが読み書きを学ぶために開発されたもの。
発音と文字の関係性を、音声で学びます。
英単語の構成を、アルファベットの「読み」ではなく「文字の音」で直感的に獲得していく手法です。
ルールを理解して、練習を重ねると、自然と日本語的な読み方ではなく、本格的な英語発音・読み書きが各獲得できます。